とりま深呼吸

育児ログと雑記です

早く寝てくれ子どもたち。小学生中学年+園児を寝かしつける。

f:id:Godblessyou:20200907003553p:plain

早く寝てくれ子どもたち。
小学生中学年+園児を寝かしつける。

【目次】

 

 

一日働いて、寝かしつけ大変ですよね。

洗い物とかまだやることあるのに、

なかなか寝てくれなくて困ってませんか。

 

 

 

寝かしつけはうまい方だと自負してますが、

長女は小3、次女は満3です。

最近、なかなか寝なくて困っています。

夜ドタドタと走り回る。はしゃぎだす。

姉が妹を刺激して興奮させているのだ。

終いには、下の階から凄まじいクレーム音が

ドンドンドンドン。。。。鳴り響く。

 

ドラクエウォークのバトルマスター

「怒り」のさみだれ突き×4人分くらいの

攻撃をされる。マジで申し訳ないし。

マジで怖い。隣人への配慮を痛感する瞬間だ。

ドドンドおじさん、キングダムの楚の巨人汗明

だったら、大錐で叩き潰されているところだ。

当然子どもの騒音は親の責任なので、辛い。

 

とにかく早く寝てほしいのだ。

しかし、成長すると今までの方法では

寝てくれない。手強くなっていく。

我々も日々レベル上げが必要だ。

 

 

ポイント1:入浴でリラックス

 

先日妻が、入浴剤を使った日は

寝付きがとても良かった。

青色の入浴剤だ。僕もスッキリ眠れた。

 

おそらく

クライプのグーテナハト バスソルト

ホップ&バレリアンの香りだと思う。

大人のリラックスだけでなく、

子どもの入眠に効果があるなんて

さすがは、クナイプ。

またクナイプブームが来そうな予感だ。

みなさんもぜひお試しあれ。気持ちいいよ。


 

なんなら、毎日使いたいくらい。


 


ああ、バスソルト贅沢に使える身分になりたい。

 

 

ポイント2:やさしい照明の灯り

 

ブルーライトは良い眠りの敵です。

テレビやスマホの明かりは、

睡眠を妨げる、覚醒効果があると

よく聞きませんか。

 

テレビなんかつけないし、

スマホなって使わせないですが、

白色度の高い眩しい部屋で、

寝る前過ごすのもよくないです。

光で脳が覚醒しないよう。

暖色系のやさしい灯りにしましょう。

 

北欧の「ヒュッゲ」のように、

キャンドルといかなくても、

照明でリラックス効果を高めましょう。

夜は明るすぎる照明は使わず、

暖色系のスタンドライトなどを多用してます。


 

 

 

ポイント3:オルーゴールの音色

 

乳児までは、子守唄で寝かしつけてました。

今は、一緒に歌ってくる!!ようになりました。

寝かさせるための子守唄で、

逆に元気になることが最近は多くなりました。

 

無音だと、おしゃべりが終わらないので、

オルーゴールメロディーを流すことにしました。

小さい頃から聞かせている

ディズニーミュージックなので

聞き慣れており、安心できるようです。

今は、効果がでています。


 

さすがは、夢と魔法の王国ですね。

 

ポイント4:足裏のマッサージ

 

トドメは、十八番の足裏マッサージ。

子どもを寝さすツボがあるとされるようだが、

僕が子どもの頃によく揉んでもらった。

疲れたときや病気のとき、

うつぶせで寝て足の土踏まずを、

足で踏んでくれたのだ。

これが気持ちよくて、よく寝れる。

 

僕も子どもたちの足をよく押してあげる

足の裏を刺激すると疲れもとれるし、

スポーツ神経にも効果があるみたいだから、

入眠+疲労回復+成長促進で、一石三鳥だ。

医学的な根拠を明示できていないので、

現状では民間療法の域での情報提供で恐縮です。

 

 

極めつけは、手をにぎる!!

手を繋いで寝ると同じ夢見れるよ

パパ先に夢の中いってるねと、

一緒に横になって目を閉じると

娘も一生懸命寝てくれる w w

自主的に寝ようとする姿勢が、神。

 

 

なかなか手ごわい子どもたちですが、

頑張って寝かしつけします。

小学生・園児を持つお父さん、お母さん、

今日も一日お疲れ様です。

子どもの寝顔は、最高の贈り物ですね。